モヤっとしたとき、
その感情と向き合ってますか?
そもそも、そのモヤモヤした感情を
感じない、とか、
見たけど消去して見ない、とか、
そんな思考回路になってないだろうか?
その昔、狩の時代にケモノを見た時、
戦うか
逃げるか
死んだふり
この三択だったようにおもう。
たたかう、とは、相手と向き合い
相手を認知すること
逃げる、とは、見たんだけど
見なかったことにすること
死んだふり、とは、
そもそも認知しない、感じないこと
モヤモヤの感情に対しても
この三択しかないように思う。
そして、
たたかう、そう、感情と向き合い、
感情を認知し言語化することなんだけど、
考えてみたら!オーマイガ!
なんてこと!!
殆どの人はしていないっっ!
感情は自分の一部なのだから、
認知して言語化して
仲良くなって
ヨシヨシして
筋肉つけてみよう!
これが、
自分が感じたことを
そのまんま言語化する実験!
あのね!
大泣きしてる
小さい赤ちゃんがいたら、
となりで叫んでいる赤子がいたら、
ひきよせて
ヨシヨシしてあげちゃうでしょ?
オバチャンとこ、おいで!って
抱っこしちょうでしょ?
それを、
自分自身にやってあげませう!
そうしたら、
赤子がオバチャンにニッコリするように、
自分が自分を好きになるべ?
そうなの、自分にヨシヨシできるのが
自分にとってめちゃくちゃ強い技なの!
最大の仕返しは
自分が超ご機嫌でい続けることだからね!
さあ、
人体実験を始めよう!
自分で自分の機嫌をとる実験🧪
ネタコをおこせ♪人体実験♪
【お便りフォームはこちら】
→https://x.gd/tQY3Q
番組の感想をお待ちしています!!
——————————————
◆公式LINEはこちら
→https://x.gd/KQFeK
◆ネタコをおこせ♪人体実験♪Podcast火曜配信
→https://hideka.koelab.info
Spotify:
https://open.spotify.com/show/7bpN6lhCtFYbhGtGtT4TRx
Apple Podcast:
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1641914523
amazon music:
https://music.amazon.co.jp/podcasts/b598b36f-b776-4417-a6e9-f669dafbd740
Podcast ranking:https://x.gd/uFRGd
◆ネタコをおこせ♪おまとめyoutube
→https://x.gd/CELNb
◆ネタコをおこせ♪共振グループLINE
オープンチャット「ネタコをおこせ♪オープンチャット」
→https://x.gd/8Qapk
◆柴田秀香WEB
→ https://bluemoonservies.com/
#潜在意識
#無意識
#成功
#未来を創る
#スピリチュアル
#共振
#RAS
#感情
#人体実験
#内観
#ネタコ
#自己啓発
#エフィカシー
#自己肯定感
#認知力
#俯瞰力
#現状維持メカニズム
#リズ・ブルボー
#石井裕之
#マネー
#現実創造
Podcast: Play in new window | Download